メリットにあげておいてなんですが…
我が家の例は失敗だったというのが率直な感想です

もちろん、このあたりは、何に重点を置くか、趣味人ひとりひとりの考え方によってかわるものです
自分の例をあくまでもひとつの参考です

手作り工房 手作り物置 ファイヤープレイス ガーデニングの楽しみ方 DIYライフ


失敗だったと思う理由…

外に出なくて行き来ができることはとても便利であり必要不可欠だと思います
が、それならば幅90〜120cmほどのドアで十分であったと…

本来、内壁となる部分の多くを開口部としたことによる損失の方が効果を上回っているというのが実感です

そもそもリビングのカウンターでビールでも飲みながら愛車を眺める…
はずだったのですが、やらないですね、いちいちガレージの電気をつけてまで…

だったら、自分がビールやコーヒーを持ってガレージに行ってしまいます
そして、ついついウエスを持ち出して磨きだす…

貧乏性の自分には向いてなかったとつくづく感じています

リビングカウンターからガレージを眺める

人それぞれの性格にもよるのかもしれませんが、この家は自分にとって生活の場です
リビングのカウンターで、ビールでも飲みながら愛車を眺める… は、非日常の風景だと思います

別荘やセカンドハウスなら目的に合っているのでしょうが、日常生活の中では…

それと我が家を建てた1998年頃は、テレビを置く特等席といえば部屋の角だったものが、今では壁面になっています
テレビが薄型になったこととサラウンドシステムを備えるホームシアターシステムには壁面必須ということが起因していると思います

1つの部屋に4面しかない貴重な壁面の一面は、ガレージを眺めるためではなく、ホームシアターの定位置にした方が良かったなぁ… という思いでいます

【次記事】
いる?いらない?ビルトインガレージの排気ガス対策